2018.06.14 23:45洋間もある♩母屋は、石油二次製品を一切使わない、土壁や漆喰、塗料も弁柄や柿渋で完全自然由来で仕上がってるが、離れには洋間も八畳二部屋の寝室と八畳のリビングを備えてる。マリンスポーツを愉しみにこられたかた向けの部屋
2018.06.14 23:31やりゃできる途中で茅が足らなくなるも、薄くしたり竹だけは周りに一杯生えてるので割竹で棟のあたりは補い、刈込は電動バリカンを使い30分程度でしあげ、何となくそれなりに仕上がってる感じ♩
2018.06.14 23:28八客門BAR縄文文明期から続く茅葺文化を継承したく茅葺つくりにチャレンジ♩こんなもんだろ?と直感だけで組み上げた竹屋根組に飛騨から買い付けた茅をこれまた こんなもんだろ?と直感で葺いてみる♩
2018.06.14 23:19母屋居間明治期に建った味のある母屋を戦後べニア等で安っぽい改装をなされていて空き家状態10年の古民家を購入し、低く張られていた天井を剥がし、壁のべニアを剥がし、床の畳を剥がし、なおかつ大黒柱が20㎝も陥没していたので床を剥がし20頓ジャッキで上げて床尾曳根田も交換し明治期の良いものつくり状態の母屋に戻した居心地のいい空間